夫婦関係– category –
-
旦那さんと仲良しになる為に、妻がやる2つの大切なこと
「夫とつき合っていた頃、子どもが生まれる前は、いつもラブラブで仲良しだったなのになぁ。いつからこんな溝ができてしまったんだろう・・・。」 は~~~ そんなため息、ついていませんか?毎日顔を合わせて、一つ屋根の下で暮らす夫との関係が上手くい... -
夫婦関係改善には、自分がコントロールできるものに集中せよ!
「休みで家にいるなら、もっと家事や子育てに協力してよ。」「携帯ばかり見てないで、ちゃんと私の話聞いて!」「もっと子どもたちと遊んであげて。私に一人の時間をちょーだーい!(泣)」・・・そんな風に夫を責めたくなり、イライラしていませんか?そん... -
夫の敵か味方か?幸せな夫婦関係を望むなら、迷わず味方になるべし!
突然ですが、「あなたは夫にとって敵ですか?それとも味方ですか?」 いやいや、いきなり何を言っているんですか。夫にとって私が敵か味方かということじゃなくて、夫が私の敵なんですー! あなたはここにいる新郎を、健やかなるときも病めるときも、富め... -
「専業主婦は寂しい…」から抜け出せる4つの解決法!
こんにちは! わんぱく4児のママ、ふみえです^^ もうすぐ3歳になる我が家の三女ちゃん、おままごとが大好きで、いつも娘がママ役、私は「ばぶちゃんになって!」といつも赤ちゃん役をさせられている今日この頃です😄 ところで、専業主婦となって... -
子育て中、夫へのイライラが爆発寸前で離婚を考えているあなたへ
こんにちは♪わんぱく4児の母、アラフォー主婦のFUMIEです。 「今日も疲れた...」 幼い子供のお世話に、掃除、洗濯、買い物、食事の準備、子供のお迎え…etc …etc …etc… 子育て真っ最中のママの一日はホント、あーっという間に過ぎていきます。 思い通りに... -
赤ちゃん育児で旦那にイライラ〜を解決して、旦那と一緒に育児がした~い!!
どうも、こんにちは。FUMIEです^^突然ですが、みなさん「産後クライシス」という言葉を聞いたことはありますか?「産後クライシス」とはNHK情報番組が作った造語で、「産後2年以内に夫婦の愛情が急速に冷え込む状況」と定義され、その期間の離婚率が最も多...
1