公式LINEご登録で無料プレゼントお渡し中!!

子どもの不登校に疲れた私が気づいたたった一つの大切なこと

こんにちは!ふみえです^^


子どもが学校に行かなくなって毎日家でスマホやゲーム。


そんなわが子の姿を見ていたら、将来を心配したりイライラしたり…


そんなことはありませんか?

主婦あきこ

うちの子、学校へ行きたがらなくて毎日家でゲームをしてるの。そんな息子を見ているとこのままでいいのかな…ってすごく心配になって。

  

ふみえ

そうですよね。その気持ち、めちゃくちゃ分かります。


まさに今、私が


「は~、疲れたなぁ。一人になりたい。一人になりたい。一人になりたい~~~~~!!!!」


そういう思いでいっぱいで、久しぶりに悶々が爆発しかけたので、似たような思いを抱えているあなたのお役に少しでも立てたらと、この記事を書いています。


この状況の中で、私が気づいことをシェアしていきますね^^


それでは、いってみよう~!

目次

一人になりたい

私が気づいたことの前に、簡単に我が家のご紹介をさせてくださいね。


うちには4人の子どもがいます。


そして、そのうち息子は完全不登校3年目くらい、次女がたまに学校へ行ったり休んだりとしている状況です。


最初息子が不登校になったときは、現実を受け入れられず息子の気持ちが理解できずだいぶ息子とは衝突してきました。


今も、たまに軽くあるんですけどね。


それで、私外でお仕事をしていて帰宅するとリラックスして心も体も休めたいわけなんです。


そこへ昨日は、息子の私に対する文句の嵐が始まったわけですよ。



息子が不機嫌になって私に、心ない言葉を浴びせてくることにはだいぶ慣れてきているので、そこまでダメージは受けないわけですが、昨日はなんだか心が

「イヤだな~」

そう感じたんです。


仕事でのストレスも若干あったんですね。


そこへの息子の暴言の嵐だったので、


「お願いだから静かにしてくれ….」


心の中でそう思っていました。


一人になりたいなぁ。

ゆっくり誰にも邪魔されない空間で自分をリラックスさせてあげたい


でも、私のすぐそばで文句を言い続けている息子…。


昨日は、その後さっさと家事を済ませて、一人外へ出かけました。


そして、今日は仕事が休みだったので、


「よ~し!今日こそはカフェに行って一人でゆったりやりたいことするぞ~!」


そう思っていたら、息子くん、家に一人でいるのは嫌だからと私についていくと言うんです。

こういうパターン、今までも何度もあったのですが、今回はまだ私の中で吹っ切れない思いがあったので、


とにかく!一人になりたかった!


今この記事を書いてる隣でゲームをしています^^;


それで、やっぱりなんだかまだ心のどこかで悶々が残っているわけです。


「私は完全に一人になりたかった。子どもから自由に解放されたいんだ」


と。

自分を客観的に見つめることの大切さ


それで、ふとどうしたものかと自分を客観的に見つめてみたわけです。


今、本当はやりたいことがあって誰にも邪魔されずリラックスできる空間で、それを進めていきたい私。

でも、現実は不登校の息子が私に不満を言いつつも私について行くと言って一緒にいる。

私はその状況を快く思っていない。

私に不満を言ってくる息子から逃げたい私と、追いかけてくる息子。

こんな感じの構図↑↑


客観的にみるとなんだか笑えてきませんか?w


物事は抵抗すればするほど、苦しくなります。


現実に起きる出来事って、私たちにとって嬉しいことばかりではないですよね。

イヤだと感じる出来事ももちろん起きます。


「イヤだな、不幸だな。なんでこんなことが起きるの?」


そう感じる出来事をどう捉えるかがけっこう大切で、心が軽くなるか重くなるかの分かれ道なんですよね。


「私、逃げようとしているな。」


「息子はただ認めてほしい、受け入れてほしい。それを望んでいるんじゃないか?」


そう感じたんですね。


これは息子のその思いに応えてあげた方がいいな。


やりたいこともあっったけど、そこに気づいてから息子と向き合う気になり少し心が緩みました。


抵抗すればするほど苦しくなる。


受け入れた方が楽なんですよね~。


今がうまくいく時なのかも


そして、息子の事だけではなく末っ子ちゃんのことでも最近いろいろあったので、ちょっと心がモヤモヤしていたのですが、



あ~、今子育て関係の事でいろいろ起きているのは、
今がうまくいく時だからなんだな。



キラリ☆

( ↑↑希望の光の音w)



自分に起きる出来事はベストなタイミングで起きています。



だから今起きている出来事も、今ならうまく乗り越えていけるからあなたの前に起きているんですね。


子どもと思いっきり向き合って、自分自身と向き合って、今がうまく乗り越えていける時なんだな。


そう感じたんです。


だから

大・丈・夫!

イライラしたり、も~嫌だ~!と逃げ出したくなる時もこれからもあるかもしれません。


だって人間だもの!!ww  

それでも、今あなたには乗り越えていける力が備わっているから起きているんですよね。


自分を信じて、子どもを信じて、焦らず一歩ずつ親子の関係を築いていきましょう。


周りでいろんなことを言われても、あなたの心が良しと思うところを子育ての基準にしていきましょう。


子育ての正解なんて分からないもんね。


私はそう思います^^

まとめ

今回、久しぶりに不登校の息子の機嫌の悪さ+仕事のストレス+体の疲れ+日常のやらないといけないことの諸々で、


め~~っちゃ!一人になりたーーーーい!!


そう思った自分と向き合って気づいたことをシェアさせていただきました。


ふり返ってみてポイントだと思うのは、

  • 客観的に自分を見つめた
  • 起きている出来事に抵抗するより、受け入れた方が楽
  • 今がうまくいく時。自分にベストなタイミングで起きている出来事なんだ


特に「自分を客観的にみる」というのは大切だと思います。


私たちが何かにハマってしまう時って、自分を客観的に見えなくなってしまうからなんですよね。


今回の事でも


「あ、私不登校の息子に文句を言われて逃げたくなって悩む母親を演じているわ」


って見えましたよw


自分の人生を一つの映画のようなストーリーだと思って、自分はその中の主役!だと見るんです。


たとえば、


「不登校の子どもがいて、子育てにめっちゃ悩む母親の役やってるな~!」


こんな感じですw


「この役はそろそろ降りたいな。降りて、子どもが不登校でもハッピーに生きる母親になっていこう」


とかですね。


自分を客観的にみる。俯瞰してみる。


この視点はとても大切だと思います。

それでも苦しいときや、なかなか悩みの状況から抜け出せない時は、決して我慢したり忍耐しようとせずに、吐き出すことはとても大切ですよ。


そんな時は、ぜひ私のセッションもご活用くださいね。


最後に、幸せになれるものの見方を学べるおすすめの本をご紹介して終わりにしたいと思います。


ぜひチェックしてみてくださいね!


最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自分を愛する人生を〜♡ わたし開花プログラム主宰。「自分が大好きで、キラキラ、うふふ、ガハハの愛と笑いでいっぱいの地球を創る☆」が使命の4人の子どもの母^^

コメント

コメントする

目次